2005-01-01から1年間の記事一覧

注目URLに入ってたのでやってみた

経県値&経県マップ結果 どうだすごいだろー俺こんなに旅したことあるんだぜーと自己顕示。「泊まったことある」で思い出される野宿とYHの数々・・・でも静岡は伊豆に泊まっていたのに忘れてたり、「あれ、福山の鞆で野宿したけど福山って岡山じゃなかったっけ…

季節を感じます

http://www.google.co.jp/search?sourceid=navclient&hl=ja&ie=UTF-8&rls=DVXA,DVXA:2005-02,DVXA:ja&q=%E5%8D%92%E8%AB%96%E3%81%8C%E6%9B%B8%E3%81%91%E3%81%AA%E3%81%84 で飛んできた人、がんば。

金がない、がデフォルトに

増えゆく赤字に迫られ、今月こそレッツ貧乏生活! のはずがCD買いまくり。 Paul McCandless先生のリーダーアルバムを5枚ほど、Paulo MouraのCDを一枚、DVDも一枚。そして忘れてはならないOregon in concert。 昨晩気になって寝れなくなってしまったのが、CD…

ブラウザ

Opera無料配布のときにOperaをゲットしたものの、ずっとFirefoxを使い続けていた。まあそれなりにネットで得た知識でカスタマイズしたり設定いじったりして使いやすいと思っていたのだが…やっぱり久々にOpera使ったら速かった…しばらく飽きるまでOperaにしよ…

貧乏人

朝食にコーヒーと共にウィンナーを食べるとなぜこうもリッチな気分になれるのだろう。

鶏手羽元のトマトバジル煮

手羽元が1kg450円というまるも以外ではありえない地元感覚あふれるプライスによって実現したこの料理。安い・簡単なわりに以外におしゃれな料理に仕上がった。さらに灯油ストーブによってじんわりと火が通り、らくちんに煮られるという嬉しい特典も。とtsuku…

あーいい加減更新しなきゃ

コンクール落ちたーでも更新サボってたのは別に落ち込んでたわけじゃないです。ただめんどくさかっただけ。 書くほど面白いこともなかったし。あぁ、昨日一昨日は月がきれいだったな。あと、大家さんのニワトリのトリインフルエンザに関する懸念を表明した声…

マッキャンドゥレッス!

おっしゃ!

イッテクルウエニイケルジシンナシダガベストヲツクシテアバレテクルケッカハッピョウハアシタノヨル

深夜練

夜の11時半から2時過ぎまで練習した。半分外なので楽器に悪い!とか本番前にそんなに吹くもんじゃない!とかまあ良くないことをやりまくってしまったが、自分が深夜に元気になる人間だからか、響きのよいところだったからなのか、本番に対する心構えがで…

コンクールの他分野の一次予選通過者を見たら、通過者はたったの20人。。 定員いっぱい居たとすれば、およそ10分の1ですか、こ、これは厳しい…

コンクール

とりあえずピエロにはなりたくない。 音大純粋培養とは違う音楽を見せつけて…やれればいいんだけど。考えてみるとそういう人たちがどれくらい、どのように吹くのか、全く知らないんだよなあ。 それでコンクールに参戦するなんて我ながらバカというか天狗とい…

まあ青春の一ページや

と先生にコンクールの出場をそう形容され、ちょっとショックを受けた。。 まあこのコンクールに音楽生命をかけている人がマジョリティで、そういう人たちのなかに俺みたいなのがお邪魔するわけだ。青春の一ページとでもわりきれなければ向こうもこっちもやり…

水かけ

いやつくばに帰ってきたらすごいね。なにこの豪雨。 そしてこれくらい雨が降るとつくばではあちこちで道路が水没していくのは周知のこと、なはず。 今日まるもに向かう道の歩道を自転車で走っていたら対向車に気持ちいいくらいに頭から足まで盛大に水をかけ…

山の手線占い

http://www.web1week.com/tokyo/uranai/ikasama氏ことhakurakumasaki氏に便乗。 これで小論かけそうだ。 「占いにおける東京の場所性の表出〜山の手線占いを事例に」 とかいって。ちなみに俺は池袋でした。確かにこういう一面はかなーりあるな。 池袋といえ…

チューブなんにしよ・・・

セクスチュオール~フランス近代管楽のエスプリアーティスト: レ・ヴァン・フランセ,プーランク,ミヨー,イベール,オーリック出版社/メーカー: BMG JAPAN発売日: 2005/09/21メディア: CD クリック: 2回この商品を含むブログ (2件) を見るで、今レ・ヴァン・フ…

堕落論おもしろいっす

自分は「時代の雰囲気」というものがとても愛おしい。 坂口安吾の『堕落論』を読んでいて改めてそう思った。 そして、そろそろ幼稚で一人よがりな「べき論」、規範的思考から脱却して、それに代わる思考法って何なのかを考えていかなきゃいけないなと思った…

きゃー、ルルーとお話しちゃった!!

聴きに行ってきました。サイン会があったので、ここぞとばかりにルルーにチューブは何を使っているのか訊いてみた。あの音のグーンとくる伸びといい、とおりといい、きっとニッケルシルバーのチューブを使っているに違いないと思っていた。ところがどっこい…

本番まであと12日

昨日大きな峠だった修論構想発表が終わった。ちょっと理論に走ってみたものの、自分がその理論をほとんど理解していないため、みな?な感じ、俺も?な感じだった。どうも徹夜のときすぐ眠くなったり、集中力が続かないと思ったら、風邪引いていたみたいです。

晩飯食ったらもう一度学校に行こうと思っていたのに、意識が途切れてしまって気がついたら朝6時だった(ていうかトミーに起こされました)のだが、伯楽いくらなんでも寒すぎでしょう。

偶然

以前定禅寺で「良かったよ」と声をかけてくれた夫妻の夫の方が、実は京大の地域研究の大御所であった。今修論を書く上で、ポリティカル・エコロジーの概念を取り入れられたらと思い、ゼミ発表は明後日にもかかわらず文献を調べているのだが、その先生の名前…

夜に

日に日に出が遅くなり、深夜に細く、鋭く輝くようになっていく月を見ていると、昔の人が三夜様とか六夜様をやって、月待ちをした気持ちが、よくわかるような気がした。

今日は

ゼミに寝坊するという暴挙を犯した上、キース・ジャレットのソロコンサートに行ってきました。日曜にも芸劇に行って思ったんだけど、芸劇の2階より上は、ずいぶんと音に距離感があるような気がする。というよりは音の細かいニュアンスが本当にフィルターに…

芸術ってむずかしい

舘野泉がセヴラックの作品集の解説で、セヴラックの音楽が「真の意味で健康で自然で(近現代ではむしろ蔑まれてきた傾向だ)、世界と人生を大きく抱擁し肯定的する精神に満ちていた」と述べているくだりがあるのだが、その言葉を聞いて思い出したこと。 中学…

怒涛の一週間

も峠を過ぎた。修論構想発表はこくごや様に散々指摘されたとおり、フラフラの頭でまとめきれない内容をしどろもどろ説明したがために、教官のため息→さらに混乱という醜態をさらしてしまった。が、その後の議論では普段の大ゼミとは違った、タメになるコメン…

ちくしょう

俺より頭いい人いっぱいいるなあ、と先行研究を読んでいるとつくづくそう思う。だって、自分が閃いたことがみんな書いてあるんだもん。 ある意味論文を書く、というのはマーケティングに通ずるものがあるな、と夜明け前の独り言。

ライブ?のお知らせ

明日学園祭で演奏しますよキハ52は。 13:30から、第二学群B棟二階の北側控え室(自販機とかパン屋さんがいるところ)です。 4年ぶりの学園祭参加かぁ〜、なんて感傷もそこそこに、修論が俺を追い立てる。

やってしまったあ!!!

金欠なのに注文してしまったよムラヴィンスキー生誕100周年BOX。。。 ちなみに収録は森の歌、5、6、7、8、9、10、11、12、15番。まあお買い得っちゃお買い得なのだが、冷静に考えて11番持っているし、5番は日本公演のやつ買ったほうがよかっ…

しばらくカウンター見てなかったら

20000超えてる! 15000から20000まではずいぶん速かったような気がする。リンク元を見るとそんなに多い数字じゃないから、ブックマークなんかに入れている常連さんが多いってことか。。

Zガンダム

院生やっていると、「今日は何しよう、明日は何しよう、一週間後は、一ヵ月後は、修論は、将来は…あー俺の対社会レゾン・デートルはあー」というような具合で自らの行為を常に規定せにゃいかんわけです。退屈な日常は嫌いな自分だが、やっぱり定式化されて、…