初詣

学校やスポーツ(ウィンター系除く)のカメラマンは概して冬の仕事は少ない。備えを怠ったのもあり、年を跨いだら平日は閑古鳥が鳴く有様となってしまった。それでも忙しくしていた頃になおざりにしていた用事をこなしているうちに日はどんどん経ち、初詣に行く間もなく、松の内が終わり、小正月が終わり…
意を決して行った古峯神社(毎年お参りしている)は大雪に阻まれ、なんとか鳥居前まで辿り着くも除雪作業の邪魔になり撤退。

Strong snow


昨日、ようやく気を取り直して、まずは近場からと近所の神社にお参りしてきた。

Shrines


行ってみて、面前を通ったことはあるもののきちんとお参りしたことがなかったことに気付く。もうここに4年住んでいるというのに何という不信心。改めて見る鎮守の森はそれなりの樹齢の楠があり、立派だ。舗装道路からも既存の集落からもやや離れているのでもっと荒廃しているかと思ったが、人の手はしっかり入っている。


Dairokuten Shrine (第六天社)

二社が並んでいる造りになっているのだが、何と一方は「第六天社」だった。まさかと思いつつもやはり、信長で有名な第六天魔王を祀っているという。神仏分離令によって減ってはしまったものの、関東にはそれなりの数の社があったようだ。

A mystery object

A mystery object

いまだに正体は掴めていないのだが、この地域独特の注連縄がかかっている。しばしば日本酒の銘が書かれていることから、中にはお神酒を祀ってあるものだとは思う。

Dairokuten Shrine (第六天社)

正面。第六天社と知ると、なかなかそれらしい雰囲気がある。

Dairokuten Shrine (第六天社)


Kashima Shrine(鹿島神社)

先に第六天社を参拝してしまったが、メインとなるのはこちらの鹿島神社。先日の大雪のせいか、残念ながら注連縄が落ちてしまっている。

A mystery object

これまた正体の分からないオブジェ。鳥除けの類だろうか。


Kashima Shrine 鹿島神社境内

境内はそれなりの広さがある。

Kashima Shrine 鹿島神社境内

Kashima and Dairokuten Shrine

鹿島神社と第六天社の鳥居の位置関係。本社と末社という関係でもなさそうで、不思議な組み合わせだ。

My walking path

よもや廃道になっているだろうと地形図に記載されていた里道が生きていたので、崖線を下って牛久沼へ散歩。X-Pro2を買って半年が経つが、階調が良く、こうした光線状態の悪い状況でも微妙な光を拾って絵作りをしてくれるので気に入っている。わずか30分程度の外出だったが充実感があり楽しかった。